NEWS

2014

本日は、samplingネタ収録のMINNIE RIPERTONの79年作やLA LA MEANS I LOVE YOU"のカヴァーを収録したJACKSON 5の名盤、smokey robinsonの活き活きした歌声が堪能できるTHE MIRACLESの1stアルバム81年リイシュー盤やCARLOS SANTANAも参加したMIKE BLOOMFIELD AND AL KOOPERのlive盤、オジさんオバさんみんな大好き"SPREAD MY WINGS"を収録したTROOPの名盤などをアップしました!若い世代には新鮮で、昭和の方には胸キュンです。よろしくお願いします。
本日は、Blue Note産ジャズ・グルーヴのsamplingネタ一級品をコンパイルしたレアなアルバムやMongo Santamaria"Afro Blue"やLeon Ware"I Wanna Be Where You Are"のカヴァーを収録したDAVE VALENTINの78年作、BEASTIE BOYSネタなどを収録したPAUL HUMPHREYによるfusion/reggaeな1973年作やMOODYMANNのeditも好評だったLet's Make It Last /Cosmic Slopを収録したfunkadelicの名盤リイシューなどをアップしました!!是非チェックしてみてください!!
D.D.SとMULBEから成る問答無用のラップデュオ N.E.Nが2015年に現場限定で発売し即完売となっていた幻のMIX CD、N.E.N 1st FULL ALBUMデッドストック、そして昨年のMACKA-CHINとのMIXTAPEが最高だったMULBEの待望の1st FULL ALBUMが入荷しました!!どれも見逃せないアイテムですのでどうぞお早めに!!
本日は、LaidbookによるCommon/Resurrectionをjazzカヴァーした7inchやJ DILLA(JAY DEE)がサンプリングした PHILLY SOULクラシッック"Rubber Band"を収録したTRUMMPSの1975年作、Dr. Dreの'15年の名作『Compton』の"Loose Cannons"でサンプリングされた"Underground Session"を収録したフレンチ・ライブラリー界の重鎮Janko Nilovicの'74年作や藤原ヒロシの映画「ユーリ」のメインテーマなどをアップしました。是非チェックしてみてください!
ギャングスタ・ラップ名盤中の名盤PLAYA G、NHCのリイシューなどで G狂を垂涎・悶絶させているG-RAPレーベル、II TIGHT MUSICから、全曲新曲でしかも日本人プロデューサーも参加したレーベルコンピや、初アナログ化となるSOUTHERN MERCHANDISEの2作が入荷しました!G-RAP好きな方は是非チェックしてみてください!
DEV LARGEに見い出された本格派女性3人組コーラスグループTHE DIVASによる、 BUDDHA BRAND「人間発電所」ネタのゴスペル・ソウル名曲KING JAMES VERSION 「I’LL STILL LOVE YOU」をカヴァーした幻の未発表バージョンが遂に7インチ化! カップリングは45回転でもプレイできるようRYUHEI THE MAN EDITによる33回転バージョン!

アニメ『TOKYO TRIBE 2』のオープニングテーマILLMATIC BUDDHA MC'S「TOP OF TOKYO」(オリコン28位を記録)に大抜擢された本格派女性3人組コーラスグループTHE DIVASが、「人間発電所」及び加藤ミリヤ「夜空」ネタのゴスペルソウル名曲KING JAMES VERSION「I’LL STILL LOVE YOU」をカバーした幻の2007年制作未発表バージョンが遂に7インチで蘇る!カップリングは45回転でプレイできるようRYUHEI THE MAN EDITによる33回転バージョンを収録! DEV LARGEの盟友にしてイズムの伝道者、DJ Ke-Ta The Disco 9が師の為に制作指揮し、THE DIVASがソウルフル&パワフルに歌上げた極上のカヴァー。制作当時はDEV LARGE、クボタタケシ、KEB DARGE、尾川雄介、KASHI DA HANDSOME、RYUHEI THE MANといった関係者だけに10枚以下極少数枚のテスト盤が配られたのみの激レア音源。AT HOME SOUNDより2020年を締めくくる12月新作!
本日は、BRIAN AUGERやHERBIE HANCOCKが参加したLENNY WHITEの1977年作やJOE SIMONによるCLEOPATRA JONESのサントラ盤、
The HarletteによるHerbie Hancock/Maiden Voyageのカヴァー12inchや桑田佳祐によるルイ・アームストロングのモノマネが入る"いにしえのトランペッター"を収録した原 由子のソロデビューアルバムなどをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、Purple HazeやHey Joeなどジミヘンを代表する名曲を収録したベスト盤や、IDJUT BOYS & LAJによるDISCFUNCTIONレーベル記念すべき第一弾シングル、ディアンジェロのリミックス楽曲をコンパイルしたブート盤や坂本龍一/ウラBTTB、ジャケも最高なKEMURI PRODUCTIONSのビート集などをアップしました。是非チェックしてみてください!!
<今後の活躍を期待せずにいられない、、、>
DJ YAS (KEMURI PRODUCTION)

FLASH PISTON 新作はこのコメントから始まる。
これまでに多くのプロデュース曲を提供し、止まることなく今年に入って立て続けにオリジナルシリーズ『THE SHOW』を自主制作で6作品リリース。
アンダーグラウンドを震撼させ続けてきたFLASH PISTONが満を持して、極上のINSTRUMENTAL ALBUM 『JAZZING』をリリース。
本日は、オランダRUSH HOURからのリイシューとなる、南アフリカの"Chicco" ことセロ・トワラによるディープすぎるキラーチューン2曲や、寂しいB−BOYは是非チェックしてほしい「Mos Def + Marvin Gaye」、「Fela Kuti + De La Soul」など傑作マッシュアップでお馴染み、Amerigo Gazawayによるクリスマスアルバム、韓国のシンセポップバンドUMTによる山下達郎/DAYDREAMを収録した7inch、先行7inchも全国で話題、ダンスとビートメイクの二刀流、東京を中心に活動するクリエイティブ集団、VIBEPAKの一番奥で中、 "ULSD"氏の錚々たる面子を揃えた1st full albumやオースティン・ミュージック・アワードの2020年ベスト・ニュー・アクトに選ばれた大注目ソウル・シンガーKELSEY WILSONによるソロ・プロジェクトSIR WOMANのデビューEP、南米ベネズエラで1966-78年に録音されたテンション高めのfunk/jazz/rare grooveを収録したコンピなどが入荷しました!!I LOVE MUSIC!!!
本日は、KHRUANGBINが担当した、人気コンピLATE NIGHT TALESの最新作(KHRUANGBINによるSUMMER MADNESSのカヴァー収録!!)やFKJの最新作、ATCQ”Electric Relaxation”ネタとしてお馴染みのRonnie Foster/Mystic Brewのカヴァー7inch、BANDA ACHILIFUNK & OJOによるI BELIEVE IN MIRACLESとNO NOS PARARAN(AIN'T NO STOPPIN' US NOW)のカヴァー7inchリイシューなどをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、First Time Aroundなどを収録したディスコバンドSkyyの79年1st albumやジャケもクラシックなTOWER OF POWERの1st album、"MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE"をサンプリングした1773の人気盤やX'masプレゼントのソノシート付きの高中正義の81年作、FUNKY BREAKで始まる "Sweetness In The Dark"を収録したTHE TEMPTATIONSの1976年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、feel like makin' loveの沁みるjazzカヴァーを収録したHUBERT LAWSのlive盤やMilton Nascimento / Tudo Que Voce Podia Ser使いが人気のMISSION/CONTAGIOUS、Doors"Light my fire"のカヴァーも収録したこれもまた沁みる南部soul名盤CLARENCE CARTER/THE DYNAMICの日本盤、数々のアーティストにカヴァーされる名曲"THE BOTTLE"を収録したGIL SCOTT HERON, BRIAN JACKSON/WINTER IN AMERICAの2001年180g重量盤リイシュー、ミニー・リパートン「INSIDE MY LOVE」のカヴァーが最高なACO/LADY SOULの限定アナログ盤などをアップしました!寒い夜に是非どうぞ!!
ベッド・インの中尊寺まいを迎えたインターナショナル・プレイボーイズの新作7インチ!

PARKTONEのハウスバンド「インターナショナル・プレイボーイズ」が地下セクシーアイドル「ベッド・イン」の中尊寺まい嬢を招いて放つ、日本エレクトロファンクの聖杯、菊池桃子ラ・ムーの『TOKYO野蛮人』と畑中葉子の放送禁止スレスレの昭和猥歌『もっと動いて』のカップリングです。聴け!この轟くLinnDrumの大ゲートリバーブの響きを!ギブソンSGの咆哮を!もちろん高音質デジタルファイル付き。
本日は、THE METERSの2nd albumリイシュー盤やquincy jonesプロデュースのrufus & chakaの79年作、PHARCYDEネタを収録したmel brownのjazz funk名盤やSONAR KOLLEKTIVの男性シンガーソングライター、 GEORGE LEVINの1st album、90's hip hop classicsなどをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、Alchemist feat. Nas and Prodigyネタを収録したSIDE EFFECTの'81年作やrare groove名作、強力なdrum break入りで人気のWAYNE McGHIE & THE SOUNDS OF JOYのリイシュー盤、Eric Clapton、Jimi Hendrix、Booker T. Jonesなどが参加したSTEPHEN STILLSのfree soul人気盤やRAY BARRETTOプロデュースの"CAFE"の激レアLATIN JAZZ FUNKなどをアップしました!!是非チェックしてみてください!!
本日は、DONNY HATHAWAYのlive盤やLarry Levanのミックスにも収録された、"Bad Mouthin"を収録したMOTOWN SOUNDSの78年作、LEON WAREプロデュースで人気のMELISSA MANCHESTERのfree soul名盤やPETE ROCK/SOUL SURVIVOR 2の2lpなどをアップしました!!是非チェックしてみてください!!
本日は、JIMMY McGRIFFとGROOVE HOLMESによる'73年共演作やLIL'KIMのファースト・アルバム、Ringo Starr、George Harrisonらが参加したHARRY NILSSONの'72年作やHUNT'S DETERMINATION BANDの超funkyな1stリイシュー盤やプログレ名盤YESの代表作などをアップしました!!是非チェックしてみてください!!
本日は、THEO PARRISHの6年ぶりのnew albumやMoodymannが主宰するMahogani MusicからGerald MitchellとBilly Loveの新ユニット、CELEBRITY BBQ SAUCE BANDの1st album、人気シリーズJAZZ IS DEADの新作(AZYMUTH!!!!)や毎度かっこいいREGGAEを聴かせるSOUL SUGARの別プロジェクト、BOOKER GEEによるDENNIS BROWNのオルガンカヴァー、NORAH JONESのボーナストラックやデジタルシングルなど初アナログ化の楽曲を集めたEP、VULFPECKのメンバーによるサイドプロジェクト"The Fearless Flyers"の1st albumなど、濃すぎる新譜が入荷しました!!よろしくお願いします!