NEWS

2257

本日は、GREG WILSONやMAD PROFESSORなどのremixを収録したGRACE JONESの2008年作やそのGRACE JONESなどのジャケットでお馴染みJean-Paul Goudeがアートワークを手がけた激レア盤"GUY CUEVAS/OBSESSION"の2017年リイシュー、プエルトリコ出身の作曲家,作家であり映画監督でもあるOMAR RODRIGUEZ-LOPEZとCANのダモ鈴木がセッションスタイルで制作した2007年作やgarage classicでもあるCANDI STATON/WHEN YOU WAKE UP TOMORROWの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
弗猫建物のEL moncherieがFRUIT ROLL RECORDSから新作のMIX「RUMBLE 26」をリリース。
今回はJAZZやROCK、アニメ曲まで横断して選曲。一癖あるが日常に鳴らして馴染むMIX。

EL moncherie Profile
EL moncherieは埼玉県のHIPHOP TEAM"弗猫建物"の一員。
近年はDJ SHOKIとExperimentalなFUMBLE活動も実施中。Beat makeの為にVinylを手に入れる傍ら、発見したgrooveでDJもする。
DJとして埼玉上尾のMUSIC BAR CORNER STONEで主催している「DONBREAXLUV」や各地で不定期開催されるParty 「D.D.D.」などに参加。
Jean DedenというInstrumental シリーズや現在に至るまで「RUMBLE」と冠したナンバリングMIX CDシリーズを多数リリース。今回はFruit Roll Records協力のもと新作「RUMBLE 26」を投下。
名前の読み方はエル・モンシェリー。
本日は、今夜はMICHAEL JACKSONのビート・イット/今夜はドント・ストップの日本盤7inchやインストゥルメンタル・ダブをテーマにした人気シリーズ"INSTRUMENTAL DUBSの2作目、J PeriodがMIXで使用した"BLACK THOUGHT"のエクスクルーシブトラックをコンパイルした12inchやNAS/IF I RULED THE WORLDの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、NAS/ONE MICの12inchやOL' DIRTY BASTARD/SHIMMY SHIMMY YAのE-40とMC Eihtを迎えたWEST COASTなRemix盤、DJ CAMが主催する [SHADOW]レーベルからアーバンで渋いジャズを用いたDA GERMの1996年作やAlchemistプロデュースによる"Holekost Illuminant"も収録した、西海岸のローカルラッパーEncoreによる98年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、THE CINEMATIC ORCHESTRAの2007年のアルバム"Ma Fleur"からのファーストシングルやPAUL HARDCASTLEがremixしたIAN DURY & THE BLOCKHEADSの1985年作、SUPREME TEAM (Madlib &Karriem Riggins)とJ DILLAの2007年作やMARY JOYから1998年にリリースされたコンピ・シリーズ第一弾などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、Babu, Rob Swift, Q-Bert, Mixmaster Mike, Dxt, Faust & Shorteeらトップ・ターンテーブリストを迎えたHERBIE HANCOCK/ROCK ITの2002年ver.12inchや"恋はみずいろ"使いでヒットしたB'ZAROのデビュー作、DJ Spinna/Force of Nature remixを収録したSHAKKAZOMBIEの2000年作やYAM WHO?によるMinnie Riperton/Here We Goのremix 12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、Marlena Shaw"California Soul"を使用したA.D.O.R./LET IT ALL HANG OUTのUK盤12inchや名曲"LUCY PEARL/DANCE TONIGHT"の12inch、J.J. Caleの名曲をサイケロック・カヴァーした"SPIRITUALIZED/RUN"の12inchやEugene Mcdanielsの名曲"Feel Like Makin' Love"のカヴァーを収録したD'ANGELOの2000年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、"レコード収集、そして音楽文化を愛するすべての人に"がテーマの別冊ele-kingや是非ご自慢のシステムで聴いていただきたい、Kieferの初のライブ・アルバム、レアグルーヴをeditした『Loftsoul Re-Works』シリーズの最新作や台湾のジャズバンド、ZY THE WAYのデビューアルバムや盟友PUNPEEをはじめ、A-THUG、BES、SEEDA、JNKMN、Bonberoら豪華アーティストたちが参加したRAU DEFのニューアルバム、Budamunkによるヴァイナル音源ミックス「Maxinputty 」の新作などが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、Azymuthの'25発表予定の新作から、Daniel Maunickのダブミックスによる先行シングルや中国系アメリカ人5人によるファンク・バンドPU POO PLATTERによるメロウjazz funk 7inch、人気のエディットレ-ベルGALAXY SOUNDの新作editやレオン・ミシェルズ率いるEL MICHELS AFFAIRの新作7inch、1968年に南アフリカ、ヨハネスブルグのアレクサンドラで結成されたソウル・グループ、The Anchorsのアルバム『Black Soul』のリイシュー盤などが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、話題のLORD FINESSEの新作インストアルバムやMahavishnu Orchestraを結成してジャズロックシーンを牽引した名ギタリストJOHN MCLAUGHLINによるLarry Youngがオルガン、Buddy Miles (Band Of Gypsies)がドラム、Billy Rich (Buddy Miles Express)がベースという豪華布陣による名曲"MARBLES"のremnix 12inch、dead bundyでの活動でも知られるDJ MOTIVEによるアルバム"SUNSET SUNRISE"の2LPやRON TRENT REMIXを収録したLASEECH FEAT. SWAYLO/I SAW YOUの12inch、レゲエ、ディスコ、ブギー、ハウスの世界からレア音源のインストゥルメンタル・ダブ・ヴァージョンを集めた人気コンピレーション"INSTRUMENTAL DUBS"の第3弾などが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、レーベルを主催し、様々なアーティストとのコラボで有名なオリジネーターPETE NAMLOOKの音源をコンパイルしたアンビエント&チルアウトな超名盤やファラオ・サンダースの15分超の名作”Thembiを収録したアフロ・スピリチュアル・バンドJUJUのライヴ盤、コズミック、オブスキュア系なレーベルFOREST JAMSからのサイケ・アシッドバンドSTARVING DAUGHTERSの2018年作やダブ大御所Mad Professorとアンビエント・テクノ大御所The Orbがremixした浜崎あゆみの12inchなど、当店名物コーナー"hunting lodge"からのオススメ盤をアップしました!是非チェックしてみてください!
秋田は横手発のレーベル
private post第三弾はオーナーでもあり
artistのsergio gomezが2nd epをリリース!

秋田は横手を中心にbpm115の可能性を
長年に渡って追求している同氏が
deep houseのdeepを独自に解釈。
引き続き、レーベルのattitudeである
"私的なものの次へ"を昇華中。

未来が小躍りしながら朝に来る、coffee屋さんのmodern synth houseなA面。
古代ナイル川流域のparty ? をout putしたかのようなピラミッド建設系houseなB面。
ハードウェアとsamplingを駆使し
Studer A820 Analog Master
を通した抜群の鳴りを
秘境感ある田園都市から
ltd100 vinyl only!

45回転ですが33回転でも楽しめます。

*同封物が入っております。
本日は、先週土曜日に開催されたrecord store dayに発売された商品をアップしました!
他店舗では在庫切れになっている商品もございますのでどうぞお早めに!
ご来店いただきお買い上げいただいた皆さま、どうもありがとうございました!
本日は、チン・マイア、カッシアーノに並び70年代ブラジリアン・ソウルを代表する偉人、HYLDONによるJAZZ IS DEADの第23弾やクイーン・オブ・ソウル、 ARETHA FRANKLINのシングル・オンリー、サンプリングソースとしても有名なONE STEP AHEADのリイシュー7inch、MARVIN GAYE & JACKIE MITTOOによるWHAT'S GOING ONのマッシュアップ10inchや香港のXiaolinによる、アジア産ポップのカヴァー・シリーズ 'Moods Of Love 風花雪月’の第3弾や4HEROのメンバー、MARC MACによる人気プロジェクトVISIONEERSの去年のアルバムからの7inchカットなどが入荷、アフロビートやリンガラなどのアフロラテン・サウンドに影響を受け、東洋のエッセンスを注入したたフィンランドのジャズファンク・バンド、KUJA ORCHESTRAの2024年作が再入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、Betty Wrightをはじめ、Snoop DoggやAnthony Hamilton等豪華なメンバーが参加したANGIE STONEの2004年作やsalsoul reggae"Gonna Get It On"を収録したSKYYの12inch、DJ PREMIERプロデュースのD.I.T.C./THICKの12inchやいまだに人気のNELLY/DILEMMAなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、Dr. DreプロデュースのEMINEM/ENCOREの2LPやJANET JACKSONの'97アルバム"THE VELVET ROPE"からのヒット・ナンバー"EVERY TIME"の12inch、TODD TERJEによる別名儀、TANGOTERJEによるMICHAEL JACKSONのedit12inchやROY AYERSのベスト盤から、特に人気の名曲を収録したシングルカット12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、EMINEMプロデュース、NOTORIUS B.I.G.をフィーチャーした2PAC/RUNNIN'の12inchやNUJABESプロデュースのAPANI B-FLY EMCEEの2000年作、Ray Barretto"Pastime Paradise"使いのSOUL SCREAM/ひと夜のバカンスの12inchやSHABBA RANKSによるQUEEN LATIFAHを迎えた、ラガHIP HOPのヒット作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、山下達郎のLOVE TALKIN'をeditしたONUR ENGINの2011年作やNeptunesプロデュースのJUSTIN TIMBERLAKEの2002年作、天才ビートメイカー、Ras Gの2011年作やRUMI/CAT FIGHT!!の12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、ファンク~ソウル・シーンの寵児EXCITEMENTSによる5枚目となるアルバムやMR.BONGOから、ブラジリアン・ディスコブギーのコンピ、アブストラクト/サイケ・ディープ・ファンク・シーン注目のグループ、NATURAL YOGURT BANDの新作アルバムや人気レーベルNUMEROから最高のゴスペル・ソウルコレクションやLeon MichelsプロデュースのDERYA YILDIRIM & GRUP SIMSEKの新作アルバムなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、4HEROのメンバー、MARC MACによる人気プロジェクトVISIONEERSの2024年リリースアルバムから未発表インストも収録した7インチカットや2023年に一度発売され、即完売し、中古市場ではプレミア価格がついたAMY WINEHOUSEのレゲエ・アレンジ集LPリイシュー盤、アムステルダムを拠点とするキーボーディスト、プロデューサー、アレンジャー、そしてDJであるSoul Supremeによる、Digable Planets「9th Wonder」と、People Under the Stairs(PUTS)「Crown Ones」のカヴァー7inchやKNXWLEDGEとANDERSON .PAAKによるNxWorriesの最新アルバム『Why Lawd?』の高音質180g/2LP (オリジナル盤は1LP)、Rhymezlikedimezがアートワークを手掛けた別バージョンなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!