本日は、War/Flying MachineとHow Much Are TheyをエディットしたDANNY KRIVITのMr. K名義のedit 7inchやMILLIE JACKSON/WE GOT TO HIT IT OFFをDIMITRI FROM PARISとOPOLOPOがremixした12inch、JAZZANOVAのデビューアルバムIN BETWEEN REVISITEDをliveで再解釈した20周年企画盤、イタリア出身L.A.在住のドラマー/パーカッショニストとして多岐に渡る活動を展開してきたTommaso Cappellatoが率いるトリオ・プロジェクトのデビューアルバム、シークレットなリエディット・レーベル「UHT」からの第2弾シングルなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、"IS THIS LOVE"など名曲揃いのBOB MARLEY & THE WAILERS/KAYAのオリジナル盤やSLY & ROBBIE プロデュースのBITS & PIECESによるYARBROROUGH & PEOPLES/DON'T STOP THE MUSICのカヴァー12inch、角松敏生ネタとしても知られるDeems J. Smithを中心とするディスコプロジェクトUniqueのファーストシングルやRISCO CONNECTION/IT'S MY HOUSEのリイシュー盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、ドキュメンタリー映画『Maestro』でピックアップされ一躍大人気となったALEEM/RELEASE YOURSELFのリイシュー盤やJanet Kay - Loving YouやElizabeth Archer & The Equators - Feel Like Making Loveなどを収録したtrojanからの人気コンピ、DJ SHADOWによるlive盤やTOMMIE YOUNGのメロウ・レディ・ソウルの傑作と言われる1973年作のリイシュー盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、BILL LASWELLプロデュース、BOOTSY COLLINS、BERNIE WORRELLから、なんとRAMMELLZEEまで参加したSLY & ROBBIEの1987年作やFRANCIS THE GREATによる子供の声と演奏のギャップがやばい激レア盤リイシュー、カシオペアの人気盤MINT JAMSのオリジナル盤やMethod Man & Red Man"How High"ネタとしてもお馴染み"FLY,ROBIN,FLY"を収録したSILVER CONVENTIONの1975年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、米ビルボード・ポップチャートNo.1に輝いた、誰もが知ってるMAXI PRIEST/CLOSE TO YOUの12inchやmiles davis"So What?"のカヴァーなどを収録したGEORGE BENSONの1978年作、Beatles”She's A Woman”のレゲエアレンジなどを収録したJEFF BECK WITH THE JAN HAMMER GROUPのライブ盤やBELL BIV DEVOE/POISONの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、KEN2D SPECIALのMIX TAPEやシカゴの古株Glenn Undergroundによる最高なフュージョン・ハウス〜ディープ・ハウス12inch、SEAMUS HAJI主宰の〈BIG LOVE〉が誇る人気コンピレーション・シリーズ「A TOUCH OF LOVE」の第6弾やTHEO PARRISHの新作12inch、"A Reference to E2-E4 by Manuel Gottsching (incl. Mad Professor Remix)"が大ヒットとなったALEX KASSIANによる新作12inch、シカゴのパーカッショニストGregory Carmoucheと女性シンガーCherrelle CheriSoul SullivanをフィーチャーしたRAHAANの新作12inchなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、GREG WILSONやMAD PROFESSORなどのremixを収録したGRACE JONESの2008年作やそのGRACE JONESなどのジャケットでお馴染みJean-Paul Goudeがアートワークを手がけた激レア盤"GUY CUEVAS/OBSESSION"の2017年リイシュー、プエルトリコ出身の作曲家,作家であり映画監督でもあるOMAR RODRIGUEZ-LOPEZとCANのダモ鈴木がセッションスタイルで制作した2007年作やgarage classicでもあるCANDI STATON/WHEN YOU WAKE UP TOMORROWの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
弗猫建物のEL moncherieがFRUIT ROLL RECORDSから新作のMIX「RUMBLE 26」をリリース。
今回はJAZZやROCK、アニメ曲まで横断して選曲。一癖あるが日常に鳴らして馴染むMIX。
EL moncherie Profile
EL moncherieは埼玉県のHIPHOP TEAM"弗猫建物"の一員。
近年はDJ SHOKIとExperimentalなFUMBLE活動も実施中。Beat makeの為にVinylを手に入れる傍ら、発見したgrooveでDJもする。
DJとして埼玉上尾のMUSIC BAR CORNER STONEで主催している「DONBREAXLUV」や各地で不定期開催されるParty 「D.D.D.」などに参加。
Jean DedenというInstrumental シリーズや現在に至るまで「RUMBLE」と冠したナンバリングMIX CDシリーズを多数リリース。今回はFruit Roll Records協力のもと新作「RUMBLE 26」を投下。
名前の読み方はエル・モンシェリー。
本日は、今夜はMICHAEL JACKSONのビート・イット/今夜はドント・ストップの日本盤7inchやインストゥルメンタル・ダブをテーマにした人気シリーズ"INSTRUMENTAL DUBSの2作目、J PeriodがMIXで使用した"BLACK THOUGHT"のエクスクルーシブトラックをコンパイルした12inchやNAS/IF I RULED THE WORLDの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!