NEWS

2014

本日は、MASSIVE ATTACKの大名曲「UNFINISHED SYMPATHY」でもヴォーカルを努めたSHARA NELSONによる、ADRIAN SHERWOODプロデュースの2004年作や人気の"I LIKE THE WAY"などを収録したDENI HINESの1998年作、DR.DREプロデュースの大ヒット・シングル、MARY J BLIGE/FAMILY AFFAIRの12inchやシンセサイザーアーティスト"淡海悟郎"が手掛けた松竹映画のアニメ"超人ロック"のサントラなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、War/Flying MachineとHow Much Are TheyをエディットしたDANNY KRIVITのMr. K名義のedit 7inchやMILLIE JACKSON/WE GOT TO HIT IT OFFをDIMITRI FROM PARISとOPOLOPOがremixした12inch、JAZZANOVAのデビューアルバムIN BETWEEN REVISITEDをliveで再解釈した20周年企画盤、イタリア出身L.A.在住のドラマー/パーカッショニストとして多岐に渡る活動を展開してきたTommaso Cappellatoが率いるトリオ・プロジェクトのデビューアルバム、シークレットなリエディット・レーベル「UHT」からの第2弾シングルなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、ハービー・ハンコック、ドン・チェリー、バスター・ウィリアムス、ジミー・ヒース、エムトゥーメ他、豪華メンバーが参加したスピリチュアルジャズ、KUUMBA-TOUDIE HEATH/KAWAIDAのリイシュー盤やSexual HealingやLet's Stay Togetherのカヴァーも収録したHOT 8 BRASS BANDの新作アルバム、PAUL WELLERがセレクトしたソウルミュージックのコンピやXL Recordingsのリチャード・ラッセルによるプロジェクトEVERYTHING IS RECORDEDの新作アルバム、LAROYE & AROOP ROYによる"YOU’RE A STAR”と“LET THE MUSIC PLAY”のedit 12inchなどが入荷しました!強烈です!!是非チェックしてみてください!
本日は、2023年作の2ndアルバム「BE FREE」でスウェーデンのグラミー賞にノミネートされたトロンボーン奏者 兼 NEO SOULシンガーEBBA ASMANによるニューアルバムやGUILLAUME METENIERのソウル・レゲエ・プロジェクトSOUL SUGARとアテネ拠点のBLEND MISHKINがヴィンテージのハモンドオルガン、クラビネット、エレクトリックピアノを駆使したジャズ、ソウル、レゲエ、アフロビートを融合したメロウなLP、ジミー・クリフの代表作を、原曲へのリスペクトを込めてDominic Dawsonがカヴァーした7inchやSNOOP DOGGが2001年のジャマイカ・レゲエ・サンフェスで披露した伝説的なコンサートを収録したLPなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、"IS THIS LOVE"など名曲揃いのBOB MARLEY & THE WAILERS/KAYAのオリジナル盤やSLY & ROBBIE プロデュースのBITS & PIECESによるYARBROROUGH & PEOPLES/DON'T STOP THE MUSICのカヴァー12inch、角松敏生ネタとしても知られるDeems J. Smithを中心とするディスコプロジェクトUniqueのファーストシングルやRISCO CONNECTION/IT'S MY HOUSEのリイシュー盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、TICAがカヴァーしたTHE CLASHの名曲「ROCK THE CASBAH」をブリストルの重鎮SMITH & MIGHTYがリミックスした12inchやtrojanから2004年にリリースされたKEITH HUDSONワークの名作撰10inch、DJ即対応のRADIO SLAVE制作のSEトラックも収録したRADIO SLAVEの2008年作やNINJA TUNEから1996年にリリースされたODDLY GODLY, QUINCY, HAPPY CAMPLERSのハイレベルなBEATSを収録した12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、JIMI TENORとMAURICE FULTONによる最高なファンキー・ハウスやsoul jazzから1999年にリリースされたスピリチュアルなチャントや儀式音楽を多数収録したコンピレーション、"MOVE ON UP"などを収録したCURTIS MAYFIELDの1st album、180g重量盤リイシューやASHLEY BEEDLEやWILL POWERS『ADVENTURES (IN DUB)』などを収録した人気rare grooveコンピなどをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、ドキュメンタリー映画『Maestro』でピックアップされ一躍大人気となったALEEM/RELEASE YOURSELFのリイシュー盤やJanet Kay - Loving YouやElizabeth Archer & The Equators - Feel Like Making Loveなどを収録したtrojanからの人気コンピ、DJ SHADOWによるlive盤やTOMMIE YOUNGのメロウ・レディ・ソウルの傑作と言われる1973年作のリイシュー盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、MF DOOMの1999年ソロデビュー作やJAMIROQUAIのデビュー作"WHEN YOU GONNA LEARN"の12inch、REDMANの1996年3rd albumやTHA BLUE HERB/LIFE STORYの3LPなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、BIG CROWNを代表するソウル・シンガーの一人、LADY WRAYによる新作7inchやNZ発ヴィンテージ・インストゥルメンタル・レゲエ/ダブの才人=Christoph El Truentoが2023年に300枚限定でリリースするも日本には未入荷になっていたアルバム、DJ KIYOによる<踊りたくなるような疾走感溢れるビート感>をコンセプトにした人気のミックスシリーズ「STEPS」の新作MIX CD、矢沢永吉率いるロックンロールバンド、キャロルのリードギタリスト内海利勝が放つ和製レゲエ最初期の金字塔のリイシュー盤やイタリア産ライブラリー音源リイシュー、オリジナル盤がレアで人気の高いFUGITIVE DUBのリイシュー盤などが入荷しました!是非ゆっくりチェックしてみてください!
本日は、Boz Scaggsの名曲「Low Down」のカバーなどを収録したJOE THOMASの1978年作やCHICK COREAが率いるフュージョン・バンド、RETURN TO FORVERが1974年作、ニトロからMACKA-CHIN、GORE-TEX、雷家族からGAMAが参加したG.K.MARYAN/RELAX MOTHAF**KAの12inchやSNOOP DOGGY DOGG/WHAT'S MY NAME? の12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、オーストラリアの現行DEEP FUNKグループRANDA & THE SOUL KINGDOMの2009年作やベルギー出身のNEW WAVEバンドALLEZ ALLEZのBEST盤、DE LA SOULネタなどを収録したSTEELY DAN/AJAや南米スリナム出身のシンガーSumyの'82年の激レア・ヴォコーダー・ファンク12inchオリジナル盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、BILL LASWELLプロデュース、BOOTSY COLLINS、BERNIE WORRELLから、なんとRAMMELLZEEまで参加したSLY & ROBBIEの1987年作やFRANCIS THE GREATによる子供の声と演奏のギャップがやばい激レア盤リイシュー、カシオペアの人気盤MINT JAMSのオリジナル盤やMethod Man & Red Man"How High"ネタとしてもお馴染み"FLY,ROBIN,FLY"を収録したSILVER CONVENTIONの1975年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、米ビルボード・ポップチャートNo.1に輝いた、誰もが知ってるMAXI PRIEST/CLOSE TO YOUの12inchやmiles davis"So What?"のカヴァーなどを収録したGEORGE BENSONの1978年作、Beatles”She's A Woman”のレゲエアレンジなどを収録したJEFF BECK WITH THE JAN HAMMER GROUPのライブ盤やBELL BIV DEVOE/POISONの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、MAD PROFESSORが80-00年代に録音した未発表ダブ集や日野皓正が1981年にソニーからリリースしたアルバム「ダブル・レインボー」に収録されていた"メリー・ゴー・ラウンド"を再解釈してA面にはロング・バージョンをB面にはNikNakのリミックス・バージョンを収録した守家巧のjazz roomからの10inch、James Poyserら豪華アーティストが参加したSILAS SHORTの新作アルバムやレオン・ミシェルズ率いるEL MICHELS AFFAIRの新作7インチ、BACAO RHYTHM & STEEL BANDの未発表音源などが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、KEN2D SPECIALのMIX TAPEやシカゴの古株Glenn Undergroundによる最高なフュージョン・ハウス〜ディープ・ハウス12inch、SEAMUS HAJI主宰の〈BIG LOVE〉が誇る人気コンピレーション・シリーズ「A TOUCH OF LOVE」の第6弾やTHEO PARRISHの新作12inch、"A Reference to E2-E4 by Manuel Gottsching (incl. Mad Professor Remix)"が大ヒットとなったALEX KASSIANによる新作12inch、シカゴのパーカッショニストGregory Carmoucheと女性シンガーCherrelle CheriSoul SullivanをフィーチャーしたRAHAANの新作12inchなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、GREG WILSONやMAD PROFESSORなどのremixを収録したGRACE JONESの2008年作やそのGRACE JONESなどのジャケットでお馴染みJean-Paul Goudeがアートワークを手がけた激レア盤"GUY CUEVAS/OBSESSION"の2017年リイシュー、プエルトリコ出身の作曲家,作家であり映画監督でもあるOMAR RODRIGUEZ-LOPEZとCANのダモ鈴木がセッションスタイルで制作した2007年作やgarage classicでもあるCANDI STATON/WHEN YOU WAKE UP TOMORROWの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
弗猫建物のEL moncherieがFRUIT ROLL RECORDSから新作のMIX「RUMBLE 26」をリリース。
今回はJAZZやROCK、アニメ曲まで横断して選曲。一癖あるが日常に鳴らして馴染むMIX。

EL moncherie Profile
EL moncherieは埼玉県のHIPHOP TEAM"弗猫建物"の一員。
近年はDJ SHOKIとExperimentalなFUMBLE活動も実施中。Beat makeの為にVinylを手に入れる傍ら、発見したgrooveでDJもする。
DJとして埼玉上尾のMUSIC BAR CORNER STONEで主催している「DONBREAXLUV」や各地で不定期開催されるParty 「D.D.D.」などに参加。
Jean DedenというInstrumental シリーズや現在に至るまで「RUMBLE」と冠したナンバリングMIX CDシリーズを多数リリース。今回はFruit Roll Records協力のもと新作「RUMBLE 26」を投下。
名前の読み方はエル・モンシェリー。
本日は、今夜はMICHAEL JACKSONのビート・イット/今夜はドント・ストップの日本盤7inchやインストゥルメンタル・ダブをテーマにした人気シリーズ"INSTRUMENTAL DUBSの2作目、J PeriodがMIXで使用した"BLACK THOUGHT"のエクスクルーシブトラックをコンパイルした12inchやNAS/IF I RULED THE WORLDの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、NAS/ONE MICの12inchやOL' DIRTY BASTARD/SHIMMY SHIMMY YAのE-40とMC Eihtを迎えたWEST COASTなRemix盤、DJ CAMが主催する [SHADOW]レーベルからアーバンで渋いジャズを用いたDA GERMの1996年作やAlchemistプロデュースによる"Holekost Illuminant"も収録した、西海岸のローカルラッパーEncoreによる98年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!