DEV LARGEに見い出された本格派女性3人組コーラスグループTHE DIVASによる、 BUDDHA BRAND「人間発電所」ネタのゴスペル・ソウル名曲KING JAMES VERSION 「I’LL STILL LOVE YOU」をカヴァーした幻の未発表バージョンが遂に7インチ化! カップリングは45回転でもプレイできるようRYUHEI THE MAN EDITによる33回転バージョン!
アニメ『TOKYO TRIBE 2』のオープニングテーマILLMATIC BUDDHA MC'S「TOP OF TOKYO」(オリコン28位を記録)に大抜擢された本格派女性3人組コーラスグループTHE DIVASが、「人間発電所」及び加藤ミリヤ「夜空」ネタのゴスペルソウル名曲KING JAMES VERSION「I’LL STILL LOVE YOU」をカバーした幻の2007年制作未発表バージョンが遂に7インチで蘇る!カップリングは45回転でプレイできるようRYUHEI THE MAN EDITによる33回転バージョンを収録! DEV LARGEの盟友にしてイズムの伝道者、DJ Ke-Ta The Disco 9が師の為に制作指揮し、THE DIVASがソウルフル&パワフルに歌上げた極上のカヴァー。制作当時はDEV LARGE、クボタタケシ、KEB DARGE、尾川雄介、KASHI DA HANDSOME、RYUHEI THE MANといった関係者だけに10枚以下極少数枚のテスト盤が配られたのみの激レア音源。AT HOME SOUNDより2020年を締めくくる12月新作!
本日は、KHRUANGBINが担当した、人気コンピLATE NIGHT TALESの最新作(KHRUANGBINによるSUMMER MADNESSのカヴァー収録!!)やFKJの最新作、ATCQ”Electric Relaxation”ネタとしてお馴染みのRonnie Foster/Mystic Brewのカヴァー7inch、BANDA ACHILIFUNK & OJOによるI BELIEVE IN MIRACLESとNO NOS PARARAN(AIN'T NO STOPPIN' US NOW)のカヴァー7inchリイシューなどをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、First Time Aroundなどを収録したディスコバンドSkyyの79年1st albumやジャケもクラシックなTOWER OF POWERの1st album、"MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE"をサンプリングした1773の人気盤やX'masプレゼントのソノシート付きの高中正義の81年作、FUNKY BREAKで始まる "Sweetness In The Dark"を収録したTHE TEMPTATIONSの1976年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、feel like makin' loveの沁みるjazzカヴァーを収録したHUBERT LAWSのlive盤やMilton Nascimento / Tudo Que Voce Podia Ser使いが人気のMISSION/CONTAGIOUS、Doors"Light my fire"のカヴァーも収録したこれもまた沁みる南部soul名盤CLARENCE CARTER/THE DYNAMICの日本盤、数々のアーティストにカヴァーされる名曲"THE BOTTLE"を収録したGIL SCOTT HERON, BRIAN JACKSON/WINTER IN AMERICAの2001年180g重量盤リイシュー、ミニー・リパートン「INSIDE MY LOVE」のカヴァーが最高なACO/LADY SOULの限定アナログ盤などをアップしました!寒い夜に是非どうぞ!!
本日は、THE METERSの2nd albumリイシュー盤やquincy jonesプロデュースのrufus & chakaの79年作、PHARCYDEネタを収録したmel brownのjazz funk名盤やSONAR KOLLEKTIVの男性シンガーソングライター、 GEORGE LEVINの1st album、90's hip hop classicsなどをアップしました!是非チェックしてみてください!!
本日は、Alchemist feat. Nas and Prodigyネタを収録したSIDE EFFECTの'81年作やrare groove名作、強力なdrum break入りで人気のWAYNE McGHIE & THE SOUNDS OF JOYのリイシュー盤、Eric Clapton、Jimi Hendrix、Booker T. Jonesなどが参加したSTEPHEN STILLSのfree soul人気盤やRAY BARRETTOプロデュースの"CAFE"の激レアLATIN JAZZ FUNKなどをアップしました!!是非チェックしてみてください!!
本日は、FRED WESLEY AND THE HORNY HORNSがJB'sを抜け、P-Funk Family入りをした第2作目となった79年発表作やファズギター、ワウギターが飛び交うかっこ良すぎのEDDIE FISHER & THE NEXT ONE HUNDRED YEARS70年作リイシュー盤、PSYCHEGROUNDによる激レア・サイケ・ジャズ・アルバムやPETE ROCK、MARLEY MARL, ALCHEMIST, DR. DRE, J.DILLA等が参加したRAEKWONの2009年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!