NEWS

2015

今月も出店させていただきます。昼から酒飲んでレコード探しに是非お越しください。

noon hi moon

at Daizy Cafe

7/13(sun)
12:00-20:00
¥1500(1drink+パンケーキ)

✳︎DJ

Osamu
Kesso
Hicha
mieHaru
Tyrone

✳︎SHOP

Biscuit Records
HOBO
2014/7/12(sat)

"OPEN 7th Anniversary"

@SANDINISTA

open:20:00
door:2000yen

GUEST DJ
DJ MASA a.k.a conomark

GUEST LIVE
aboutswim

DJ
TATSUKI
TAN
SAITO
TSUCHIYA

LIVE
チャカ

[SHOP]
VINYL:BISCUIT RECORDS

CLOTHES:NECK DOWN

FOOD:MUSHAKO

TOFU:桑原とうふ店

CANDLE:COPPER


DJ MASA a.k.a conomark

1979年砂丘生まれ「Sound Signature with THEO PARRISH」「FUTURE TERROR」「EL NINO」 「oil works technics」「TIGHT」等 ジャンル問 わず重要パーティーにて狂喜乱舞with me 毎週末全国各地、気の合う仲間とパーティー継 続中 2013年には dommune出演、バンコクにてDJプレイとネクストステージへ。
最も黒いレーベルBLACK SMOKER RECORDSより 2作のMIX CD「high」「SHARE」を。
2013年、東京発のシューズブランド「BLOHM」との2014Spring&Summerをイメージした共同企画MIXCD 「BLOHM MIX」を150枚限定で発表。
2014年にはjazzysportよりHIPHOPグループGAGLEのDJ Mu-RとのスプリットパッケージMIXCD「Lalapalooza Series Vol.2」を発売予定。
http://conomark.exblog.jp/https://www.facebook

今週末は"OPEN"7周年PARTY!!OPEN CREWのDJ SAITOが人気の焼肉屋"千歳"の為に作ったmixをMixcloudにアップしました!予習も兼ねて是非!!んで、今週末も肉食ってPARTYしましょう!!

2014/7/12(sat)
OPEN 7th Anniversary
@SANDINISTA

open:20:00
door:2000yen

GUEST DJ
DJ MASA a.k.a conomark

GUEST LIVE
aboutswim

DJ
TATSUKI
TAN
SAITO
TSUCHIYA

LIVE
チャカ

[SHOP]
VINYL:BISCUIT RECORDS

CLOTHES:NECK DOWN

FOOD:MUSHAKO

TOFU:桑原とうふ店

CANDLE:COPPER
http://www.mixcloud.com/osamusaito52/dj-saitomix-for-chitose/
今月も新譜チェックはこちらで是非!!マイケルジャクソンの新譜も入ってます。


DJ UE/MONTHLY WHIZZ Vol.131


そして、毎度毎度ナイスミックスを聴かせてくれる"DJ SHUN/FLOWER"の新作。
こちらも夏を快適に過ごすために欠かせない1枚となっております。是非どうぞ!


DJ SHUN/FLOWER Vol.14

"SANDINISTA!"
open/start 20:00
adv:2000yen / door:2500yen

Guest Live : モミーFUNK

Live : the BB's
DJ : OSAMU


【モミーFUNK】

元カリフラワーズ、現ブギーチャフのドラムボーカルのモミーが、自身の信念であるFUNKによるエンターテイメントを追求する為に、2010年より密かに活動を開始。現在、デュオ、トリオから多人数編成まで様々な形態でライブを敢行中。

今月も参加させていただきます!!毎度毎度コアなミュージックラバーからタダの酒飲みまで色々出没するナイスイベント"OPEN"。楽しみです~!!

OPEN 20:00
DOOR 1500yen

【GUEST DJ】waku waku (INHABIT)

【DJ】TATSUKI / SAITO / TAN / TSUCHIYA
【LIVE】チャカ
【VINYL】BISCUIT RECORDS
【FOOD】end UP!
今月も参加いたします!!近郊の方、是非お昼からchill outしましょう!!

★「NOON HI MOON」☆
4/27(sun)12:00-20:00
¥1500(1drink&Food)
at Daizy Cafe

DJ/
Neon
Bachi
Yoshiki
Kuwaken
Kesso

Shop/
Biscuit Record
B-BOYからFUNK MASTERまで誰もが1度は耳にした、もしくはハマったであろうマイアミのレーベル・T.K.DISCO!!その数多くリリースされた楽曲の中から信頼のおける3名が厳選して送る2枚組大ボリュームコンピです!!是非どうぞ!!





T.K.ディスコ最深部。レコードと現場を知り尽くした達人DJたちがまさにブギー時代の"いま"の感覚でチョイスしたディスコ・セレクション。その題材となるのはマイアミの老舗T.K.レコード。黒田大介(kickin)プロデュースのもと、DJ岩沢洋、T. Seki(Sounds Of Blackness)の3人がハイ・クオリティなトラックを厳選、耳の肥えた全方位の音楽ファンに捧げる究極の2枚組が完成しました。全曲12インチ・シングルからのセレクションというソウル愛・レコード愛あふれるコンピレーションです。

■選曲・監修:黒田大介(kickin)、岩沢洋、T. Seki(Sounds Of Blackness)
■初回限定生産/ジュエルケース仕様

●マイアミ、T.K.レコードと言えばK.C.&ザ・サンシャイン・バンドを生んだディスコ最重要レーベルのひとつ。その膨大なカタログを使った日本初のディスコ系コンピレーションCDの登場です。

●プロデュースを担当するのはMIX CD『kickin 6』でもT.K.への偏愛を示したDJ黒田大介。日本のファンク・シーンを牽引する重鎮がパートナーに選んだのは国内随一のコレクターとしても知られるDJ岩沢洋(某洋服デザイナー)、伝説のレコード・ショップSounds Of BlacknessのオーナーであったT. Seki。ガチガチにカタログと現場を知り尽くした国内最高峰の3人による“耳の肥えた”セレクションです。

●まさに玉石混淆、軽薄なポップ・ディスコ物も多く存在するT.K.カタログの中から、いわゆる定番モノ、有名曲という概念はいっさい考えず、真に上質なモダン・ソウル、ディープ・ディスコ、キャッチーなディスコ・ファンクを厳選。ほとんどの曲が世界初CD化、隠れた名曲、知られざるアーティスト満載というラインナップ。

●ブギーと呼ばれる新しい価値観でディスコ・ミュージックが改めて注目を受けるなか、ヴェテランのソウル・ファンも納得し、若いダンス・ミュージック・リスナーも親しみやすい、日本人的なテイストに沿った選曲を心掛けました。新たな視点でディスコ~ブギーの魅力にスポットをあてた、再発見とくつろぎに満ちた一枚です。

●DJ向けの12インチ・レーベルであった[T.K.DISCO]の音源を中心に、[SUNSHINE SOUND DISCO][DEALERS CHOICE][ELECTRIC CAT]レーベルからも音源をチョイス。全て1977年から1981年までの間に発売された12インチ・ヴァージョンのみを使用した計140分オーヴァーの大ヴォリューム2枚組。