NEWS

2015

本日は、DUBインスト・バージョンも収録したYASUSHI IDE FEAT. UAの7inchやJAZZANOVAがデトロイト・ジャズ名門レーベルSTRATAの人気曲を再構築したBBEからの新作2LP、過去3作全てがグラミー賞を受賞しているFANTASTIC NEGRITOの4枚目のアルバムやNubya GarciaやMoses Boydも参加した、ベーシストDANIEL CASIMIRの新作アルバム、KERRI CHANDLERによる14年ぶりのニューアルバムからサンプラーEPなどが入荷、ERYKAH BADU/BUT YOU CAINT USE MY PHONEがパープルヴァイナル仕様で再入荷しました。是非チェックしてみて下さい!
本日は、GILLES PETERSONの2002年jazz/hip hop/houseのコンピやTONY BREVETT & THE ISRAELITES/STARLIGHTの10inch、DUB NARCOTIC SOUND SYSTEMの1996年セカンドアルバムやSUSUMU YOKOTAの2001年remix 12inchなどをアップしました!是非チェックしてみて下さい!!
本日は、LUTHER VANDROSSプロデュースのDIONNE WARWICKの1983年作やMICHAEL JACKSONのソロデビューアルバム、JOHNNY & THE ATTRACTIONSの激レアロックステディ2004年再発盤やWAYNE WONDERのCULTURE CLUB大ヒットの”KARMA CHAMELEON”カヴァーなどをアップしました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、KIDDUS Iの1978年から80年に至るルーツ期の全シングル盤と、タフゴングで録音された70年代の未発表音源を収録したアルバムやメロディカ奏者Hughie IzachaarにBarry Issacとレーベルの重要メンバーで結成されたReggae On Top All Starsのダブ・アルバム、CARON WHEELER、NITIN SAWLINEY、SLY & ROBBIEなどが参加したトリニダード出身のシタール奏者 MUNGAL PATASAR による2000年作やEARTH WIND & FIRE "BRAZILIAN RHYME"使いが最高なROSCOEの2003年hit作などをアップしました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、Mndsgn、Sasacが参加したIVAN AVEの新作10inchや英のR&Bシンガーソングライター/プロデューサー、Samm Henshawの1stフルアルバム、DEGO、KAIDI TATHAMらとのユニット SILHOUETTE BROWNやソロでも名曲を残してきたUKソウルのシンガー DEBORAH JORDANとK15のコラボアルバムやMOTHER TONGUEの2周年のコンピ、未来的なハウス/ブギーの急先鋒"PLANET TRIP"の集大成コンピなどなど大量入荷しました!是非チェックしてみて下さい!!

本日は、DJ KIYOの新作mixや90年代半ばにはMUSLIMGAUZEのサウンドシステムのセレクターとして活躍したTHE ROOTSMANことJOHN BOLLOTENに捧げる初のコンピ、ECDの2000年代を代表する不朽の名作『失点 in thepark』のアナログ盤やFat Freddys DropのDallas Tamaira aka Joe DukieやLORD ECHOらが参加したJULIEN DYNEの新作アルバム、Larry HeardによるMr. Fingers名義でのニュー・アルバムなどが入荷、売り切れていたNIGHTMARES ON WAXのREMIX 12inchが再入荷しました!是非チェックしてみて下さい!

 

 

本日は、ダフト・パンクのトーマ変名によるチャカ・カーンの「Fate」をサンプリングしたディスコハウス/ピクチャーヴァイナルや現行JAZZ人気レーベル"INTERNATIONAL ANTHEM"からロンドンを拠点に活動するサックス奏者Alabaster DePlumeの最新アルバム、ATHENS OF THE NORTHのハウスバンド、 EAST COAST LOVE AFFAIRによるROY AYERS/CHICAGOのカヴァー12inchやIKEことアイザック・マーティン率いるエレクトロニック・ジャズ・プロジェクトによる第2弾、ヴィンテージ・ソウル界の一端を担うTIMMION RECORDSを代表するシンガーCARLTON JUMEL SMITHの新作7inch 2タイトルなどが入荷しました!是非チェックしてみて下さい!



本日は、japanese jazzの人気レーベル"three blind mice"の人気タイトルのリイシュー盤6タイトルやRICO CONNINGS によるダウンテンポなリミックスも収録したSUMMERISLE SIXによるbalearic track 12inch、LAURENCE CANE-HONEYSETTがコンパイルしたtrojanの究極のルード・ボーイ音源集やロック・ミュージックとアフリカ音楽を融合するプロジェクト、BLACK MANGOの新作アルバムが入荷、傑作マッシュアップでお馴染みAmerigo GazawayのNINA SIMONE VS LAURYN HILLの2lpが再入荷しました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、MICHAEL JACKSONのカヴァーも有名なIT'S THE FALLING IN LOVEを収録したDIONNE WARWICKの1980年作やMARIAH CAREY FEAT. OL' DIRTY BASTARDネタを収録したTOM TOM CLUBの1st album、Spinners"Could It Be I'M Falling In Love"のインストカヴァーが最高なEARL KLUGHのベスト盤やBOB MARLEY & THE WAILERSのCurtis Mayfieldの名曲カバー12inchなどをアップしました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、サンプリングネタを多数収録したTHE BROTHERS JOHNSON3タイトルや名曲"THE SWEETEST TABOO"を収録したsadeのセカンド・アルバム、DUB ARCHANOID TRIMこと岩城ケンタロウによる02年作やリーダーのアルジェリア生まれのGUEMと6人編成のフランスのグループとのパーカッション・アンサンブルGUEM ET ZAKAのベスト盤などをアップしました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、BOB MARLEYのベスト盤やTHE HARDER THEY COMEのサントラ、AUGUSTUS GUSSIE CLARKEによる激レアアルバムリイシュー盤や加山雄三のベスト盤など、これからの時期にちょうどいい名作をアップしました!是非チェックしてみて下さい!
仙台を拠点に”遊び”の中で感覚を成長させてきたDJ CANDELICによる初Official MIX CD [PORTABLE SPACE]

ダンスミュージックを念頭にプログレ感あるintroで始まり、
Balearic、Hip Hop、Beat down、Jazz、Afro、House、Techno、New Age等々を用いて、叙情的でいて躍動感のあるグルーヴが彼独自のセンスでクロスフェードしていくオールタイムで聴けるミックス。

[PORTABLE SPACE]

神奈川で生まれ、青森でDJを初め、多くの土地、Partyへ足を運んできた彼の現在は仙台にあった。
何よりも”遊び”を学んできた。
青森ではBAR BACK BLOCK、
仙台ではDJ’s BARWAON(和音)など、様々な場所へその足は赴き、感じてきた空気、経験、音への試行錯誤や縁が、Playを含めた彼自身をビルドアップさせてきた。そんな音楽カルチャーと向き合い、高い強度を誇るDJ達と共に現場を支えてきたDJ CANDELIC。
その”遊び”を今回、MIX作品としてリリースするに至った。

(コメント)
彼と一緒によくいる身として、
聴く度に63分間に彼の普段が漏れ出ていて、
このミックスの序盤から遊びに出かけ、中盤で遊び散らかし、
終盤にはくたくたになって「疲れたけど楽しかったな〜」
なんて家路に着いた事、その余韻を思い出す。
皆さんも友達とそんな経験があるかと存じます。
要するに聴けば、また出かけたくなる。そんなミックスで、
音楽の面白み、遊びが好きな人は是非、聴いて欲しい一枚となっております。

耳が捗ります、非常に。

JANS
本日は、SADE 名曲"Smooth Operator" のカバーを収録したMACHOMOVERSの2018年作リイシュー盤やクロアチアのフェスティバルELECTRIC ELEPHANTを運営するプロモーター/DJのLUKE UNAがセレクトしたエレクトロ/バレアリックソウルのコンピレーション、ガーナのシンガー、K.O.G (Kweku of Ghana)のデビュー作やRICARDO VILLALOBOSがマスタリングしたA MOUNTAIN OF ONEのスペースロック・サイケコズミックなアルバムなどが入荷しました!是非チェックしてみて下さい!!
本日は、RHYTHM & SOUNDのdub集やCEDRIC IM BROOKSの伝説的なバンドLIGHT OF SABAのDRY&HEAVYの元ヴォーカリスト、LIKKLE MAIの06年作、DIANA ROSSの名曲カヴァー「LOVE HANGOVER」を収録したHORACE ANDYのWACKIE'Sからの12inchやNINJA TUNEの1996年コンピなどをアップしました!!是非チェックしてみて下さい!!
本日は、HARRY MUDIES & KING TUBBYによる名作dub albumやCHRIS VOGADOとNELL COMBSTOCKによるユニットZERO DBの1st album、Fat Freddy's Dropのlive音源を収録したBEST SEVENからの2003年作やMADLIBプロデュース作も収録したKAMANCHI SLYの2004年作などをアップしました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、EVISBEATS & Nagipan / PEPEの2LPや沖縄のローカル・ミュージシャンによる、RITTOをfeat.したHarder They Comeのカヴァー7inch、HARRIETT (DAMANI NKOSI & ILL CAMILLE) によるネオソウル〜90’s Hip Hop的な極上のフルアルバムやZACH COOPERとVIC DIMOTSISによるソウル・デュオ KING GARBAGEの2ndアルバム、ロシアの現行ファンク・シーンで絶大な支持を集めるSOUL SURFERSの新作アルバムなどが入荷しました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、MIGOSによる3年ぶりニュー・アルバム『Culture III』のLPやSAM RECORDSからリリースされた曲のREMIX集、FUNKADELIC/MAGGOT BRAINの50周年リイシュー盤やロンドンのジャズ・カルテット、Phoenician Blindsでの活動でも知られるフランス系アメリカ人のジャズ・ピアニス ト、Tom Sochasのデビューアルバム、AMP FIDDLERが手掛けたメガレア・マイナーブギーをTHEO PARRISHがリイシューした7inchなどが入荷しました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、ダブミックスに内田直之が参加したFLYING RHYTHMSの2006年作やLEE PERRYの73-77年にシングルのみでリリースされた曲を収録したコンピ、LOFT CLASSIC"Chapter 3"などを収録したJOE GIBBS & THE PROFESSIONALSの名盤やSPIRAL STARECASEのサバービア人気盤などをアップしました!是非チェックしてみて下さい!
本日は、Gilles Peterson主催の人気コンピFUTURE BUBBLERSの最新作やPSYCHEMAGIKのビッグヒットのリミックス12”、ギリシャはアテネの注目株、Lex による[Leng]からのリリースとなるニュー・ディスコ〜バレアリック路線のデビュー・アルバム、現場仕様のREMIXを収録したベテランパーカッショニストBrent Lewisが2004年に発表したCDアルバム『Drum Sex』収録曲の初シングルカットやオススメのDISCO EDIT"SOUP EDITS vol.1"などが入荷しました!是非チェックしてみて下さい!!
本日は、Ella Maiによる2016~2017年発表のEP『Time』『Change』『Ready』をひとつにまとめた3枚組アナログLPやMR.BONGOがラジオ番組のイメージでジャンルを横断したキラー・チューンを集めたコンピ、JOTHAN CALLINSによる1975年にひっそりとリリースされていたスピリチュアル・ジャズ・ファンクの希少盤やGREGORY ISAACS & MAX ROMEOによる最新ショーケース・アルバム、A Tribe Called QuestネタJACK WILKINSの「RED CRY」のEDITなどが入荷しました!是非チェックしてみて下さい!!