EDUARDO ARAUJO & SILVINHA/SOU FILHO DESSE CHAO [NRJ-0903]

EDUARDO ARAUJO & SILVINHA/SOU FILHO DESSE CHAO [NRJ-0903]

販売価格: 4,840円

数量:
ムタンチスのサイケデリアとバンダ・ブラック・リオのファンクネスをカポエイラ、フォホー、カンドンブレといったブラジルの地方音楽・宗教音楽と融合させたフォーキー・サイケ/ファンクの大名盤!Floating Pointsなどシーンを代表するDJからも愛され、マッドリブもサンプリングしたカルト的傑作がブラジル盤以外では初のリイシュー!

ブラジル音楽の奥深さを体現する、1976年の秘宝。エドゥアルド・アラウージョとシルヴィーニャ夫妻が放った『Sou Filho Dêsse Chão』は、いまや世界のDJやコレクターから熱狂的に支持されるカルト・クラシックだ。

ジョヴェン・グアルダのスターとして名を馳せ、チン・マイアのプロデュースでも知られるエドゥアルドと、同じく60年代から活躍した歌姫シルヴィーニャ。ふたりがサルヴァドールへの旅で受けた衝撃をもとに生み出した本作は、カポエイラ、フォホー、カンドンブレといった北東部の伝統音楽と、トロピカリアやMPB、ブラック・リオ、サイケデリック・ロックを大胆に融合。リオやサンパウロの都会的感覚とバイーアの根源的なリズムが、万華鏡のように入り混じる。

演奏陣にはアコーディオンの巨匠ドミンギーニョス、ムタンチスの初代アルバムでプレイしたドラマー、ヂルセウ・メデイロス、さらにBanda Black RioやSom Nossoのメンバーまでもが参加。圧倒的な布陣が生み出すグルーヴは唯一無二だ。

ロックの切れ味を帯びたファンク「O Tempo Que Esse Tempo Tem」、アコーディオンが躍る表題曲「Sou Filho Dêsse Chão」、トリッピーなサイケ・ファンク「Capoeira」、そしてマッドリブが「São Paulo」でサンプリングし世界的に再評価を決定づけたスペーシーな「Opanigê」まで、聴きどころは尽きない。

当時は商業的に大きな成功を収めなかったが、時を経て本作は“ブラジル音楽史に刻まれるべき傑作”として再発見され、いまやフローティング・ポインツら世界的DJにも愛される存在となった。

サイケ、ファンク、地域音楽、そして愛――そのすべてを飲み込んだ『Sou Filho Dêsse Chão』。ブラジル音楽の底知れぬ可能性を体感できる一枚だ。

A1. Sou Filho Deste Chão
A2. Círculo Vicioso
A3. Girassol
A4. Capoeira
A5. O Tempo Que Esse Tempo Tem
B1. Manda Embora A Tristeza
B2. Misturando Rock Com Baião
B3. Ter O Que Eu Tenho Sem Você
B4. Capoeira
B5. Opanigê



商品詳細

Condition S(新品)
Label MR.BONGO
Country UK
Format LP
First Released 2025