Kazuki Tomokawa (友川カズキ)/HANABI [NRRP-0409]

Kazuki Tomokawa (友川カズキ)/HANABI [NRRP-0409]

販売価格: 6,050円

数量:
※帯の色は指定できません。ランダムとなりますので、あらかじめご了承ください。

"An'archivesより、伝説的な日本のフォークシンガー、俳優、そして作家である友川カズキの楽曲を集めたコンピレーションアルバム『Hanabi』がLPでリリース。

『Hanabi』は、友川の最新3枚のアルバム、『Vengeance Bourbon』(2014年)、『Gleaming Crayon』(2016年)、『Going To Buy Squid』(2024年)から選曲されており、いずれも日本ではModest Launchレーベルからのみリリースされています。

この3枚の傑作アルバムからハイライトを集めた『Hanabi』は、音楽キャリアわずか60年にして、友川が恍惚のピークを迎えた、圧倒的な激しさを誇る10曲を収録しています。

友川の人生は変化、リスク、そして献身の物語です。1970年代初頭、彼は日本のフォークミュージック界に登場し、1971年の伝説的なフォークミュージックジャンボリーなど、数々の重要なイベントで演奏しました。70年代後半には、5枚の素晴らしいアルバムをリリースし、物思いにふけるメランコリーと正義の怒りの間を行き来する音楽で、雄大で叙情的なシンガーソングライター兼パフォーマーとしての名声を確固たるものにしました。1980年代には演劇、俳優、絵画に没頭するようになり、レコーディング活動は停滞しましたが、日本の名門レーベルP.S.F.との繋がりが、1990年代から2000年代にかけて驚異的なアルバムリリースへと繋がりました。

これらのアルバムの中には、長年のコラボレーターである石塚俊明(頭脳警察)や、吉沢元春(ダブルベース・インプロヴァイザー)といったフリージャズ・ミュージシャンと共演した作品もある。そのスピリットは『Hanabi』の楽曲にも垣間見ることができ、よりロマンティックな感性が感じられる「Night Play」では、友川の情熱的なボーカルとギターが、漂うストリングスのアレンジメントの中を泳ぎ、揺れ動く。「To The Dead Man」の激しさは、新進気鋭のフリージャズ・プレイヤー、望月治孝のサックスによるゲスト参加によってさらに強化されている。二人は互いに競い合い、坂本弘道のチェロとエレクトロニクスが水面下で渦巻いている。

過去15年間に友川がリリースしてきた3枚のアルバムを聴き逃した人にとって(日本国外では入手が比較的困難であることを考えると当然のことですが)、この『花火』は、日本を代表する詩情豊かで奇想天外なフォークシンガー兼ソングライターの一人を改めて知る上で、まさにうってつけの作品です。ミシェル・ヘンリッツィが、友川の楽曲の夢幻的で独特な精神を捉えた、彼らしい洞察力に満ちたライナーノーツで述べているように、彼はまさに「歌で闇と影を切り開き、風に消えていった命の灰を、私たち同胞に投げつける詩人」なのです。

A1 復讐バーボン
A2 死んだ男に
A3 イカを買いに行く
A4 夜遊び
A5 三鬼の喉笛
B1 夢の番人
B2 祭りの花を買いに行く
B3 馬の耳に万車券
B4 花火
B5 坊や



商品詳細

Condition S(新品)
Label AN'ARCHIVES
Country FRANCE
Format LP
First Released 2025